●☆☆☆悩み相談☆☆☆●

門前町の基本方針

  • 私たちスタッフは、町民の方々と共に一緒に考えていくことを基本としております。

    専門家のアドバイスですぐに解決できる問題については、専門家からお答えいたしますが、心の悩みについては、共に歩んでいくことを目指しておりますので、メールでのご相談については、最初はこちらからいろいろとご質問させていただきながら、お気持ちに沿った方向で対応いたしたく存じます。
  • 相談受付の前提として必ず町民登録をお願いいたします。

出張サービス

  • その他、話を聞いて欲しい方には、出張することも可能です。ただし、現在は東京、横浜、埼玉などの地域に限定させていただきます。
  • 費用は、1時間2,000円程度(交通費は別途)とお考えいただければと思います。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  • 相談学校がおもしろくない。

  • 学校がおもしろくなく、行きたくありません。
  • 回答おもしろくないのは、どんなことからでしょうか?授業内容が理解できない、或いは友人関係に原因があるのでしょうか?
  • 具体的に何が問題なのか最初に考え、自分ひとりで解決できないようなことであれば、周囲の人に相談してみましょう。
  • 学習内容についてであれば、教師や親に打ち明けて打開策、例えば家庭教師や塾などということもあるかと思います。
  • 人間関係で打ち明けにくいというのであれば、電話でのご相談という方法もあります。
  • どうしても集団生活に馴染めないというのであれば、フリースクールなどという選択もあります。
  • 人生においては学習できる時間が実は幸せであったと、必ず知る時がきます。
  • 他人との関係を学ぶこと、それは社会性活に必要な経験です。安易に投げ出さずに、どんな方向が自分に合っているのか十分に考えてください。
  • ページ上に戻る
  • ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  • 相談格差社会の弱者です。

  • 格差社会の弱者ですが、どう生きてよいのか教えてください。

    回答本来人間は平等であらねばなりません。
    私は一人の弱者でも安心して生きていける世の中であって欲しいと望んでいますが、現実はそうではありません。
  • しかし、格差社会とは何でしょうか?お金、資産の多寡で
    人間の価値は決められません。
  • 生きていくには確かにお金も必要ですが、それよりも心の問題が大切なのではないでしょうか?
  • お金を持っていても心が貧しい人が増えています。
  • 生きていくことを楽しむことは、モノに頼らずともできると思います。
  • 弱者は弱者なりの知恵を活かした生活ができるかと思いますがいかがでしょうか?
  • ページ上に戻る
  • ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  • 相談夫の暴力が激しい。

  • 夫の暴力が激しくて悩んでいます。

    回答ご主人はどのようなときに暴力を振るわれるのでしょう。お酒が過ぎたときであるのか、日常的なものであるのかによっても対処は異なってきます。
  • 平静時にお話ができる余地があるのであれば、ご本人も気にされているかもしれません。お二人でお医者様に伺ってみることも有り得ます。
  • 全く話し合いの余地がなく、身に危険を感じるほどの急を要することであれば、女性のためのシェルター活動を行っている団体、行政の窓口などへすぐにご相談ください。

    世間体やご主人の気持ち以前に、貴方の身の安全を図ることが一番大切です。
  • ページ上に戻る
  • ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  • 相談最近、妻に死なれて何もする気がしません。

  • 最近、妻に死なれて何もする気がしません。これからどうしたら良いのでしょうか?
  • 回答大切な方を亡くされ、大変お辛いこととお察しいたします。このような時には周囲のどんななぐさめの言葉も、心にはなかなか届かないと思います。
  • お一人で忍ぶしかありません。男性だからと言って
    無理に我慢せず、涙を十分に流し、奥様との思い出や、お人柄をお話ください。
  • 人に聞いてもらうだけでも心が少しは楽になるものです。
  • そうしているうちに必ず貴方自身で回復してくることを感じることでしょう。
  • その時に「笑ったりしてよいのだろうか」「楽しい気持ちになってもよいのか」とご自分を責めることのないように。
  • 人間には天から与えられた「忘れることにより苦しみを薄れさせる」という能力があるのです。
  • そうして生き続けてゆけるのですから。いつまでも貴方が悲しみに沈んでおられることを、奥様は決して望まれないはずです。
  •  ページ上に戻る
  • ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  • 相談何を頼りに生きていけばよいのでしょうか?

  • 失業し1年間仕事を探しましたが、見つからず生きるのが嫌になりました。何を頼りに生きていけばよいのでしょうか?(49歳 男性 独身)
  • 回答苦しく辛いお気持ちでいらっしゃることはご理解できます。
  • お体の方は大丈夫でしょうか? 
  • 生きていくことは、月並みな例えですが、闇夜に山を下るようなものだといわれます。手探りし足場を探しながら下山するようなものです。立ち止まっていたら凍死するかもしれません。その恐怖で歩いていかなければならない。その時に、民家の灯りが見えればどんなに気持ちが救われるでしょう。
  • でも、見つからなければ手探りで降りるしかないのです。
  • そんなときに何を思うでしょうか? きっと子供の頃や学生時代の思い出ではないでしょうか?

    楽しかったことを思い出し、自分を励ます意味で好きな思い出の曲を歌うかもしれませんね。
  • しかし、『思い出だけに生きているのではない』
    と私たちは考えています。
  • 思い出だけを振り返ることは、過去を懐かしむなど、
    さまざまな事を乗り越えて来た老人の世界なのかもしれません。
  • でも今のあなたは、闇夜からの下山している途中なのです。
  • 下山し終えてから、今の闇夜の苦しみが懐かしい思い出になることでしょう。
  • 健康であれば絶対に仕事は見つかります。
  •  ページ上に戻る
  • ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  • 相談2度目の不渡りを出しました。

  • これからどうすれば良いのでしょうか?
  • 混乱しております。是非、アドバイスをお願いいたします。
    (42歳 男性 会社経営者)
  • 回答最初にとるべき行動は下記のところに電話して、アドバイスを頂くことです。
  • 八起会 『倒産110番』 03-3835-9510
  • ご存知かも知れませんが、八起会は野口社長自らが倒産を体験した方で、ご自身の体験を活かすことを思いつき、多く方々の信頼を得ております。
  • 私どものアドバイスとしては、必ず再起は可能ですので、早急な判断はなさらずにおいて下さい。
  • あなたの生まれて持った「使命」を果たすべく「天」から与えられ、
    これからさらに飛躍するための試練として受け止めて下さい。
  • ページ上に戻る
  • ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  • 相談解雇の役回りで苦しんでます。
  • 会社が従業員の解雇をしなければならない状態に陥り、私に役目が回ってきて、苦しんでおります。 (50歳 男性 中間管理職)
  • 回答つらいお立場になられ、良心の呵責と責任感の板ばさみに遭われている心中をお察しいたします。
  • 経営陣にとって苦渋の決断であっても、解雇される従業員にとっては、生活がありこれまで会社に尽くしたのに裏切られた、という思いが入れ混じり、家族のことも含め、居た堪れない気持ちになることでしょう。
  • あなたは、そのことを理解しているが故に
    苦しまれていることでしょう。
  • 本当はやりたくないが、しかし誰かがやらなければならない仕事だとお考えになっていらっしやいますか?
  • それならばあなたに与えられた役割として、精一杯解雇される従業員の方々の次の仕事、生活の様子などを面倒見てあげることだと思います。
  • 必ずしも、解雇された人たち全員がそのことで不幸になるとお考えにはならないように。
  • 新たな道で幸せになる可能性が高いように個人の資質と次の就職先を考えてお世話をして上げることが、あなたに課せられた使命だと思います。
  • ページ上に戻る
  • ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  • 相談自殺は各宗教で罪だと言っていますが?

  • 自殺志願の女性です。自殺は各宗教で罪だと言っていますが、門前町の回答者の方は、どのようにお考えでしょうか(35歳 女性)
  •  回答このご質問に関しては、門前町内部での統一した意見はありません。
  • 私個人(回答者/今野恒一)の意見では、さまざまな要因で追い詰められた結果、潔く身を、生命を絶つ決心をした、その壮絶さに言葉はありません。
  • 他人が「何で・・・」と言いますが、本人にとっては、苦渋の決断であり、その心中やさぞや、苦しみ抜いて、疲れ果てた最後の力を振り絞って、命を絶ったのだ思っています。
  • 一部には、病気、うつ病が原因で「死」を選んだケースなどには『病院に通うことができれば』という残念な思いもあります。
  • うつ病は治ります。
  • 病院に行く前よりもずっと楽になりますので、是非、眠れない、食欲がない、生きる望みがない、何をしても楽しくない、趣味に関心がなくなった、疲れやすく、おっくうである、判断できないなどの症状に複数項目が当てはまったら、病院に行くことをお勧めします。
  • 私たち人間は「生きるプログラム」を持っているのですがそのプログラムの誤作動
    により、引き起こされる現象として、うつ病であったり、自殺であると考えられております。
  • 他の宗教では自殺は、神への冒涜、と解釈されていますが、仏教では「悪」ではありません。残された者たちにとっては、寂しく、悲しい出来事ですが、自殺した本人は、そこまでの思い、配慮ができる心境にはありません。
  • 最後に決断したその心境、心情を、残された者たちが貶めたり、責めることはできないと思います。
  • しかし、私たちが「生」を受けてこの世に存在していることは、「天」が何らかの使命を与えているのだと考えております。
  • 是非、この機会にあなたの苦しみを中嶋先生にお話ししてみてはいかがでしょうか?
  • 独りで苦悩しているあなたの辛さは、私たちは十分理解しているつもりですが、あなたの苦悩については、ご連絡を頂いて少しでもお話をして欲しいと思います。
  • このようにご連絡を頂いたことは、私たちは「縁」だと思っております。そして、その「縁」を大切にしたいと考えております。是非ご連絡下さい。
    ページ上に戻る